※画像をクリックまたはタップすると、拡大して見られます。
_20160815_222230
真っ赤に燃えた~太陽だから~♪ 美空ひばりさんの歌声を思い出す、8月半ば。
_20160731_141347
7月下旬、京都太秦美空ひばり座を見た。大スターまさにという内容。その偉大さに感じ入った。

見るうち、太平洋戦争後の日本についても考えさせられた。初舞台は1945年、翌1946年にNHK素人のど自慢で『リンゴの唄』を披露。元号が昭和から平成に変わった1989年に没。戦後の昭和史と繋がりが深い。

『リンゴの唄』は、戦後を知らないわたしでも歌える。昔日の再現ドラマ、ドキュメンタリー映像で聞き覚えた、明るくやさしい曲と歌詞。その成り立ちは戦中に軍歌として、世に出たのは戦後映画第一弾だったから興味深い。

戦争と作家との関係に思い出すのは、7月上旬に見た藤田嗣治展。その詳しい感想は別記するが、作家は世情と繋がりが深く、いつの世もありようが難しいのだな、と思ったことはここに記す。

8月15日に、思いをこめて。

【関連リンク】
音頭と平和 のり記
(2)の元記事。復興支援歌「花は咲く」にゾッとするわけも、この記事による。

美空ひばり公式ウェブサイト

サトウ・ハチロー|青森県近代文学館
『リンゴの唄』作詞家。『小さい秋みつけた』など名曲に多々携わられた。