カテゴリ: Web、PC


1607141

セキュリティ警告とは、画像のような表示。

ログイン機能があるページで、接続が「https://」でない場合、なりすましの可能性がある場合に表示される。

以下、警告の内容を確認し、大丈夫そうなら表示する方法について。

なりすましでないか確認して表示するには

1.「証明書表示」をタップ

2.「セキュリティ証明書」が表示される。
内容を見ると、「発行先」と「発行者」が同一でないため、警告が表示されたことがわかる。 1607142

3.「ページ情報を表示」をタップ

アクセスしたURL(発行先)はなりすましでない。2で確認した「発行者」VeriSignは、このサイトは安全ですよ~という証明書を販売する会社。したがって、「発行先」と「発行者」は同一でなくても問題ない。「OK」をタップする。

1607143

4.「セキュリティ警告」で「続行」をタップ

5.サイトが表示される。

1607144

パソコンからアクセスして表示された場合

なりすましでないか確認して表示するには(画像は2014年11月30日のもの)

1.「証明書の表示」をクリック

img1

2.「証明書」が表示される

内容を見ると、「発行先」と「発行者」が同一でないため、警告が表示されたことがわかる。
発行先「akamai.net」は、コンテンツ等の配信サービスを行っている「Akamai(アカマイ)」によるものなので、問題はない。
発行者「Cybertrust Public SureServer SV CA」は、このサイトは安全ですよ~という証明書を販売する会社。
したがって、発行先と発行者が同一でないこと、URLと合致しないことに問題はない。「OK」をクリックする。

img2

3.警告画面で「はい」をクリック

サイトが表示される。

以上、ご参考になれば幸いです。

なお、「スマホでセキュリティ警告を表示させなくするには」という解説は、編集を機に掲載をやめました。方法としてあることはあるが、セキュリティに関することなので、公然と載せるのはよろしくない。

※この記事は、初稿2014年4月から再編集を2016年、2017年、2018年に行いました。

【関連リンク】

セキュリティ警告が表示されるワケ:のり記(2016年11月30日)

ドメイン名との関係まとめ。

Internet Explorer でセキュリティで保護された Web サイトにアクセスしようとすると、"この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります" と表示される

セキュリティ警告が表示されるわけについて。

総務省|平成27年版 情報通信白書|グローバル市場の動向

平成25年版は標題に「モバイル端末」という単語があった。

Geekなぺーじみんなが知らずに使ってるAkamai

YahooもSONYも利用する配信サービスなので。今回のようなセキュリティ警告は、相当数が表示されているかも。

akamai (アカマイ) ってなに?  a stray jellyfish

既に同じことを調べてブログに書いた方がいました。

ウィルス感染警告

ウィルス感染警告とは

「このスマホはウィルス感染しています!!」
「ブラウザが今すぐ対処しないと危険と通知しています!!」
「対処するにはこちらをタップ!!」
「タップしない場合は自己責任で!!」

そんな表示をしてスマホを振動させたり。スマホの戻るボタンをタップしても、表示を消さなかったり。そういうの。以下、スマホ(Android)を例に対処を説明。

詐欺広告なのでOKはタップしない

警告の冒頭を見ると、アクセスした覚えのない名称。内容を見ると「GooglePlayで~」とあるので、アプリ利用を促す広告とわかる。したがってOKはタップしない

戻るボタンはタップしない

画面をひとつ前に戻れば、という対処法はあるが。広告のタイプによっては、次々に警告を表示したり、戻るボタンをタップしても消えなかったりする。以下、戻るボタンをタップしたら…の例。

戻るボタンをタップしたらこうなる

1タップ

Android(Google)の名まで騙ってきた。
ウィルス感染警告

戻るボタン2タップ

赤色という典型的な脅しのレベルをあげてきた。
ウィルス感染警告

3タップ

戻るボタンをタップしても変わらなくなった。
ウィルス感染警告

警告にはどうすれば?

新規タブを開いて警告タブを削除する

警告が消えなくなってからでも有効だが。警告が表示された当初に行うと時短になる。

1.ブラウザで新規タブを開く

画面の右上「三点アイコン(メニュー)」をタップ。タブメニューが表示される。「新しいタブ」をタップ。
ウィルス感染警告

2.新規タブが表示される

画面の右上「三点アイコン(メニュー)」をタップ。タブメニューが表示される。「履歴」をタップ。
ウィルス感染警告

3.履歴が表示される

警告タブの「ゴミ箱アイコン」をタップ。警告タブは削除される。以後、ブラウザを開いても警告タブは表示されない。
ウィルス感染警告

なお、警告が表示されたタイミングで閲覧したサイトには、アクセスしないと尚よい。
以上、ご参考になれば幸いです。

OI000132
青い風景。

まともに動かなかった内容

箇条書きすると
  • Chromeがフリーズ、落ちる
  • フォルダがフリーズ、落ちる
  • 設定が開かない
  • 動作が異常に遅い
  • ファイヤーウォールが勝手になにかしている
  • OSアプリが主張してくる
  • アプリがことごとくフリーズ、落ちる、開かない
酷いもんです。

M社のOSはMS-DOSから使ってますが、こんなに酷いのは初めてという印象。

対処法を検索してみた
Windowsアップデート履歴から、なにか対処する方法を見つけたので。履歴を見ようと、設定を開こうとしたら開かなかった。

そこで、下記の方法をとってみた。

startmenu.diagcab をダウンロード・開く

https://jp.answers.acer.com/app/answers/detail/a_id/42275/~/[windows10]-スタートメニュー・設定画面が開かない。または、すぐに閉じてしまう

「問題を解決しています」にインジケーターの表示はなく、いつ終わるのかとげんなりしたら、意外にあっさり終わった。結果は

タイルデータベースが壊れています
前述のリンク先で、見た通りの内容なので。「壊した、でしょうが」と毒づきつつ、心穏やかに以下へ。

再起動して設定をあちこち変更

前述のリンク先通り、再起動したら設定が開くようになったので。

設定でいろいろ変更してみたら。

まともに動くようになった

ついでにデスクトップの色を赤から青に変えて(アップデート前の色に戻して)みた。

以上、これが正しい対処法かはわからんですが。ご参考になれば幸いです。

acerさん、ありがとう!!!

MSさん、はよ修正プログラム出してやー。

【関連リンク】
Windows10でメディアを挿入した時など自動再生の設定を変更する方法 | Win10ラボ | Windows10の使い方と情報サイト
自動再生ウィンドウが、閉じても閉じても開かれたので、設定をいじった。

Windows 10 ウィンドウの色を変更する
4月アップデートで赤色に変えられたので。青に変更。

Windows 10 April 2018 Update したらプライバシー設定を見直そう(情報を送信されるのはイヤ) | Tanweb.net
オフにしまくった。

Windows10が遅いときに高速化するための設定まとめ - 俺ノwiki
Windows Defender、Adobeアップデートすらスパム扱いしたクセモノ。

↑このページのトップヘ