タグ:アカウント削除

img01
LINEとは、スマホやパソコンで通話やメールを楽しめるアプリのこと。
無料でコミュニケーションツールが豊富なことから、若年層を中心に普及。
スタンプがかわいくて、大好きです。

が、ID検索できない設定にしてから、新規の友達登録がままならず。
電話やメールは、通常のを利用する人がもっぱらの状況がしばらく。
使ってないので、退会することにしました。

退会は相当迷いました。
でもセキュリティの心配をかかえているのも、ね...。
ごめんね、LINE(´;ω;`)

LINEを退会する手順は、以下。
※パソコン版では退会ボタンがありませんので、スマホから。


1.スマホからLINEを起動。メニューの[その他]をタップ
img03

2.[その他]から[プロフィール]をタップ
img04


3.[プロフィール設定]をページ末尾までスクロール。[アカウント削除]をタップ
img05

4.[アカウント削除]ページの[アカウント削除]をタップ
img06

5.削除されて、ログインページが表示されます
img07

6.スマホからアプリ[LINE]を削除します。
アプリ一覧を表示、右上の[三]をタップして[アンインストール]をタップ
※Xperia DO-01Eの場合
img08

7.表示されているアプリすべてに[X]が付きます。
[LINE]をタップして、表示されたメッセージから[アンインストール]をタップ。
スマホからアプリ[LINE]が削除されます

img09

8.パソコンから[LINE]を削除します。
デスクトップ画面で、キーボード[Windowsロゴ]キー+[X]キーを押下。
※OSはWindows8.1の場合

9.[プログラムと機能]が表示されます。
[LINE]をクリックし、[アンインストールと変更]ボタンをクリック。
img10

10.パソコンから[LINE]が削除されます。[完了]ボタンをクリック
img11

アカウント削除後、LINEから削除終了メールなどは送られてきません。
削除方法も上記の通り、簡単で拍子抜けするくらい。
再利用も簡単なので、いつでもどうぞということなのでしょう。

ご参考になれば幸いです。

【関連リンク】
のり記-LINEをパソコンで使う
パソコンでも使うほどの時がありました。

ボツキャラや初期案も公開!LINEスタンプ誕生ものがたり  LINE公式ブログ
カンさんのデザインがとても好き。

LINEスタンプの作者はいけてる韓国人 - sametimeme's diary
おかげさまでカンさんのブログをブックマークできました。

無料通話・メールアプリ LINE(ライン)
再開したくなったら~♪

01
Hatenaとは、Web上でブログ、ブックマーク、写真を利用できるサービスのこと。
Amazonなどアフリエイトには、Hatenaがよいそうなので、登録してブログを開設。
が、使い勝手がいまいちなので、こちらのライブドアに移って放置してました。

忘れた頃の本日。
Hatenaから、不正ログイン報告メールを受け取りました。
他社サービスからもれた、アカウント情報を使ってのことだそう。

不正ログインはされてないけど、パスワードを変更してね、とのこと。
使ってないのに、登録したままにしているのもなんなので。
Hatenaを退会することにしました。

Hatenaを退会する手順は、以下。


1.パソコンからHatenaにアクセス、ログイン
01

02
2.メニューの[Myはてな]から[設定]をクリック
08
3.[設定]ページの[詳細設定]タブをクリック、ページ末尾までスクロール
09
4.ページ末尾の[ユーザー設定解除]をクリック
10
5.削除理由は任意で記入、[削除]をクリック
ブログを複数作った場合、サブブログ用のアカウントをまず削除する必要があります。
画像のような注意が表示されたら、メインアカウントをログアウトしてください。
そのあと、サブアカウントでログイン、ユーザー設定解除を行い、ログアウト。
メインアカウントの削除は、サブアカウントをすべて削除してから。

98

6.[退会処理が終了しました。]が表示されます
11
ユーザー情報を削除すると、Hatenaから削除終了のメールが来ます。

Dropboxは、別れを惜しむ内容でしたが。
Hatenaは、解除しました、ご利用ありがとうございました、な内容。
あっさりしてます。

アカウントの削除方法、いまいちわかりにくいので。
残念なことですが、ご参考になればと思います。

【関連リンク】
Dropboxを使ってますが
退会したわけと手順。
はてなってなに - はてな
登録情報変更、退会について - お問い合わせ - はてな

a1180_003599
Dropboxとは、Web上にデータを保存できるサービスのこと。
無料でも2GBを私的に使えて、ほかのパソコンやスマホとの同期も簡単。
とても重宝して、今ほど普及してなかった頃から愛用しています。

が、アカウントを削除することにしました。

そのわけは?
規約の変更によります。

規約を読んで、気にならない方はたぶん、大多数だと思います。
Webサービスを使う以上、データ提供を回避することは、困難なので。
けれどもわたしは気になるし、使わないという選択は、可能ならばしたい。

そこで、これまで愛用してきた理由を再検討すると。
データ共有が容易とはいえ、制限のある環境からはアクセスできないし。
今やスマホなど、モバイル機器との同期は、コネクタで繋ぐほうが簡単。

うむ、アカウントを削除しよう。

アカウントを削除する手順は、以下。
※有料版を利用している場合、手順が少し異なるようです。関連リンクもご覧ください。
  1. スマホなどにダウンロードしていたアプリを削除
  2. パソコンからDropboxにログイン
  3. 一応、Webに保存していたデータを全削除
  4. https://www.dropbox.com/account/deleteにアクセス
  5. 削除理由を選択ボックスから選び、コメントがあれば記入
  6. 削除ボタンをクリックだったか、削除を実行
アカウントを削除すると、Dropboxから削除を惜しむメールが来ます。

うむ、わたしも残念に思う。
やわらかい色使いの、へちゃけたイラストも大好きだったし。
有料版を考えていた矢先だから、なおさら決断を要しました。


( p_q)さようなら。。。


アカウントの削除方法、いまいちわかりにくいので。
残念なことですが、ご参考になればと思います。

【関連リンク】
Dropbox利用規約
2014年3月24日発行

Dropbox - アカウントを削除する

Dropboxを退会する方法|OKGuide[OKガイド]

写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】:投稿者別画像一覧:AkinoAnn
使わせていただきました<(_ _)>

↑このページのトップヘ