140102
Androidアプリ「Simeji」を使ってますが。
2013年12月、変換文字列を無断で送信しているとの報道あり。
現在、「Simeji」でウェブ検索すると、「危険」がトップ表示されます。

どうしたことか(; ̄Д ̄)

「Simeji」とは、無料のAndroid向け日本語入力システムアプリのこと。
Androidユーザーにおいては、必須というほど普及しています。
特に若年層においては、顔文字が充実しているので需要が高い。

その「Simeji」が「危険」とは、どういうことか。
検索結果の下、「NISCが省庁に注意喚起」の内容をみたところ。
どうやら、以下の内容が注意点のよう。

・「クラウド入力」機能をオフにしている場合でも、変換確定文字列をサーバーに送信している
・情報を送信しているのは全角入力の場合のみで、半角入力のみの場合は送信されない
・変換確定文字列、UUIDによる個別端末識別子、使用しているデバイス名、使用しているアプリケーションのパッケージ名、Simejiのバージョンが送信される

「無断で送信」とは、オフにしていても送信していることを指すようです。
懸念されるパスワードについては、「半角入力のみの場合は送信されない」ので、まぁなんとか。
文字列のほか、端末情報が送信されるのは、アプリの精度アップに不可欠な情報収集では。

スマホのアドレス帳を自動アップロードするアプリ(LINEなど)のほうが、よほど注意が要ると思いますが。
やはりここは、オフにしていても送信しているのが問題視されたのでしょうか。

現在、このオフにしていても送信する現象は、アップデートにより改修されたそう。

オン・オフは、以下の1・2・3で設定できます。
1.スマホのアプリ一覧から「Simeji」を選択
2.「設定」を選択
3.「クラウド変換」のチェックを入れればオン、外せばオフになります

なお、「Simeji」には、スマホから削除する方法も記載されています。
「Simejiの使い方」を選択し、「Simejiをアンインストールする」を選択。
設定を変えれば問題が解決する場合もあるので、Simejiの取説は一度見ておいてもよいかもしれません。

ここで、「Simeji」ともども注意喚起されている「Baidu IME」について。
機密文書など、絶対外に出せない文字を入力する時、使用が心配な時には、入力システムを「Baidu IME」から「Microsoft IME」に変更してご使用ください。

それから、Baiduといえば思い出すのが「hao123」。
時々、「勝手にスタートページになった」という悲鳴をウェブで見ますので。
対処法などをまとめたページも、関連リンクに記しておきます。

それでは、ハッピースマホ・パソコンライフを。
(。・ω・)ノ゙


【関連リンク】
「Baidu IME」「Simeji」が変換文字列を無断で送信、NISCが省庁に注意喚起 -INTERNET Watch

一連の報道に対する弊社の見解-Baidu(バイドゥ)ニュース

慌てないで!!hao123が勝手にスタートページになってしまったときの対処まとめ。 - NAVER まとめ
いろいろ手間がかかります。くじけず乗り切って!

【2013年】Androidアプリ年間ランキング TOP100! 今年もっともアクセスされたアプリは果たして!? » アンドロイド用アプリが見つかる!スマホ情報ならオクトバ
「Simeji」は13位。「日本一有名なアプリ」って、そうかも?

LINEで電話番号や友達情報を管理するために気をつけておきたい3つのポイント。 - たのしいiPhone! AppBank
電話帳にない名前が表示されると、ぎょっとしますよね。

中国の第3四半期スマホ市場、「Android」がシェア9割 - CNET Japan
2012年11月の記事ですが、日本とはだいぶ違うようで。